歯科治療において、最も注目されている治療器のとしてレーザー治療器があります。
歯科やまにしでは、早期にレーザー治療器の導入を実現し多くの患者さまに有効な治療を行ってきました。
レーザー治療には以下のようなメリットがあります。
虫歯予防
フッ化物をエナメル質に塗布してレーザー照射すると、虫歯予防効果があります。子どもの虫歯予防に有効です。
炎症が治る
歯の根の治療などで必要があればレーザーを使います。レーザーを照射することで根の炎症が治まり、治りが早くなります。
歯周病の早期治療
歯周病がひどくなると口臭がひどくなったり、歯茎(はぐき)から血がでたり、腫れて痛くなり物が噛めなくなったりします。 レーザーを照射することにより膿がでるのを促進し、歯周病の完治を早めます。
歯茎の腫れがひく
親知らずが原因で腫れてしまったり、炎症を起こしている場合にレーザーを使用すると治りが早くなります。
切開、切除
小帯切除においてレーザーは止血効果があり、縫合が不要で治癒も早く有用な場合があります(上唇と歯茎を結ぶ幕状の部分を上唇小帯と言います。その他同様に頬小帯、舌小帯があり発音障害、清掃障害、 萌出障害などを起こす場合があります) 。その他の部位を切除、切開する場合でもレーザーが有用な場合が多々あります。
口内炎治療
口内炎が大きくなるととても痛いものです。そこにレーザーを照射すると痛みが緩和し治癒が促進されます。
歯茎の色がきれいになる
レーザーを照射することにより黒ずんでいた歯茎の皮がむけ、きれいなピンクの歯茎に戻ります(自費治療になります)。
歯科やまにしでは、虫歯の治療や歯周病の治療に積極的にレーザーを使用しています。
当院で使用しているレーザーは痛みも感じず、音や振動も無く、安全ですのでご安心下さい。
普通に虫歯や歯周病を治療していくのではなく、より早く完治し、質の良い治療をするように努めています
(患者さまのお口の状態によりレーザー治療が必要かどうかは変わってきます) 。当院でのレーザー治療は審美歯科治療を除き、すべて保険治療の範囲内で行っているのでご安心ください。